スポーツ・ダイエット

ママに大人気!おすすめの子供乗せ用電動アシスト付き自転車おすすめ6選!選び方をポイント別にご紹介!

子供と公園へお出かけ、保育園・幼稚園の送迎、買い物など、子供と外へ出る機会が多いママさん。小さい子供は自由に動き回って行きたいところへ行けなかったり、座り込んでしまい抱っこをする羽目になったりとせっかく子供と一緒にいられる時間なのに大変に感じてしまいますよね。

そんなママさんにおすすめしたいのが電動アシスト付き自転車!!決して安いものではありませんが、その効果は絶大で、大変だと感じてしまっていた子供との時間がとても楽しくなりますよ!この記事では電動アシスト付き自転車の特徴や選び方、厳選商品をまとめてご紹介します。ぜひ、参考にしてみてください!!

【目次】
〇最近の電動アシスト付き自転車の特徴!
〇電動アシスト付き自転車の選び方!
〇おすすめ電動アシスト付き自転車6選!

最近の電動アシスト付き自転車の特徴!

電動自転車との違い

よく勘違いされている方が多いですが、電動自転車と電動アシスト付き自転車は全く異なります。電動自転車と言うと、モーター単体で自走可能なタイプになるため、原付バイクのように免許が必要となります。

一方、電動アシスト付き自転車は皆さんがよく想像されている、ペダルを漕いだときにその力を補助してくれる自転車です。漕いだ力に対し補助的に電気の力で推進力を与えてくれるため漕ぎ始めや坂道など力が必要な時でも楽に走ることができます。もちろん免許証は必要ありません。

子供を乗せても安定!

子供を乗せて走るのと一人で走るのとでは安定性が全然違います。普通の自転車では走り出しや登り坂のとき不安定になりやすく、最悪転倒してしまうこともあります。しかし、子供乗せタイプの電動アシスト付き自転車は、重心が低く作られているため安定性が高いくなっています。重心が低いことにより、子供の乗せ降ろしも楽になりママにとってはとても助かりますね。さらに、制動力を向上させたブレーキや、スタンドを立てるとハンドルがロックされる機能など、より安全性を高めたモデルも多く登場しています。安心・安全に子供と自転車に乗れるように工夫されています!!

電動アシスト付き自転車の選び方!

それでは、電動アシスト付き自転車の選び方を見ていきましょう!ポイントは4つです。メリット、デメリットがあるので、それぞれ比較しながらあなたに合う電動アシスト付き自転車を見つけましょう!!

前乗せタイプと後ろ乗せタイプ

子供の年齢によって前乗せタイプ、後ろ乗せタイプの二つに分かれます。また、年齢以外にもメリット、デメリットがあります。まずは子供の年齢から選択し、今後も含めた使い方に注意して選ぶと良いでしょう。

1~4歳は前乗せタイプ

メリットは、子供が常に視界に入るため安心して走ることができます。また、後ろ乗せに比べ安定して走ることができます。3人で乗りたいと考えている方は前乗せタイプを購入し、後ろ乗せチャイルドシートを追加した方が安定性の違いはより大きくなります。

デメリットは、ハンドル操作が重たくなるため小回りが利きづらくなります。そして、ハンドルが特殊な形になっているため子供が大きくなってからチャイルドシートを外して使おうとした際にやや見た目が悪くなってしまいます。前カゴが無いため荷物を入れることができない点も注意しておきましょう。

1~6歳は後ろ乗せタイプ

メリットは、サンシェードを付けても視界の邪魔にならない点です。さらに、前カゴが使えるため荷物を入れることができます。また、チャイルドシートを取り外した後は一人用の電動アシスト付き自転車として使え、通勤などにも使うことができます。

一方デメリットは、子供の様子が分からないこと、やや安定性に欠けることです。3人で乗ろうと思うと足元が窮屈になってしまう点も注意しましょう。

タイヤのサイズ

子供乗せ電動自転車のタイヤには、20~24インチ(小さめサイズ)と26インチ以上(大きめサイズ)があります。

20~24インチ(小さめサイズ)のタイヤがほとんどですが、26インチ以上(大きめサイズ)を選ぶパターンもありますので確認しておきましょう。

20~24インチ(小さめサイズ)

ママさんなど身長が小柄な女性向きのサイズです。重心が低くなり、タイヤも太くなるため安定した走行が可能です。子供の乗せ降ろしも楽になります。

26インチ以上(大きめサイズ)

身長が高い人向けのサイズです。ママだけで無くパパも運転するという家庭であればこちらを選択すると良いでしょう。漕ぎ心地も普通のママチャリと変わりなくスピードも出やすいです。

バッテリー容量

バッテリーを選ぶ際は走行可能距離と充電時間を確認しておきましょう。

バッテリーは「Ah」で表示されています。この数値が大きいほど一度の充電で走れる走行可能距離が長くなります。

おすすめのバッテリー容量は12~16Ah!

国内メーカーの電動アシスト付き自転車のバッテリーは大体12~16Ahが多いです。12Ahであれば、40~70km走行可能、16Ahであれば60~96kmの走行が可能となっています。

充電時間は6時間未満!

充電時間は6時間未満を目指したいところです。バッテリー容量が大きくなれば充電時間が長くなりますし値段も上がってしまいます。バランスを考えると6時間未満がベターです。また、最近は走行しながら充電できたり急速充電機能がついた商品も出ていますので以下の厳選商品をご確認ください!

必ず新品を買う!!!

中古の電動アシスト付き自転車もよく販売されていますが、なるべく新品を買った方が良いです。電動アシスト付き自転車の寿命は、自転車自体で10年ほど、バッテリーが4〜5年と言われています。中古はバッテリーの消耗具合が分からないため、すぐに交換が必要となるケースがあります。また、格安のバッテリーを使っている物も多いため、なるべく新品を買うことをおすすめします。

おすすめ電動アシスト付き自転車6選!

Panasonic(パナソニック)
2020年モデル ギュット・アニーズ・DX 20インチ

Amazonでみる

チャイルドシート 後ろ乗せ
サイズ 20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 充電時間5時間/16.0Ah
車両重量 34.0kg
安全表示 BAA
価格 136,000円

スタンド、ハンドル同時固定!抜群の安定感!

スタンドとハンドルが同時に固定されるため小柄なママでも安心かつ楽に子供の乗せ降ろしをすることができます。

プレミアムリアチャイルドシートを搭載し、5点留めの巻取り式シートベルトで、嫌がる子供でも装着しやすいのも人気です。

YAMAHA(ヤマハ)
2020年モデル PAS Babby un SP PA20 BSPR 20インチ

Amazonでみる

チャイルドシート 後ろ乗せ
サイズ 20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 充電時間4時間/15.4Ah
車両重量 32.7kg
安全表示 BAA
価格 137,400円

充電忘れ!朝の忙しい時間でも急速充電!

バッテリー残量がほぼない状態から30分で約20%充電可能です。フル充電時間も約4.0時間と他の商品に比べ短時間となっています。充電を忘れてしまったときや朝の忙しい時間にはとても助かりますね!さらに、3年間の盗難補償付き!

BRIDGESTONE(ブリヂストン)
bikke MOB DD BM0B40 EXモルベージュ

Amazonでみる

チャイルドシート 後ろ乗せ
サイズ 前24インチ、後ろ20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 14.3Ah
車両重量 33.4kg
安全表示 BAA
価格 140,800円

コンパクトで乗り降りしやすいのに推進力も保てる優れもの!

前後の車輪のサイズが異なり、後ろは20インチと小さめなので乗り降りしやすくなっています。一方前輪は24インチなので段差が超えやすく、漕ぐ回数も減らすことができます。3年間盗難補償、ブリヂストン安心障害補償付き!

BRIDGESTONE(ブリヂストン)
ビッケ ポーラーe BP0C40

Amazonでみる

チャイルドシート 前乗せ
サイズ 20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 15.4Ah
車両重量 30.8kg
安全表示 BAA
価格 140,000円

子供も嬉しい乗り心地抜群のチャイルドシート!

広々設計でゆったり乗れるクッションが標準装備されているためお子様もきっと喜びますよ。前乗せタイプですがハンドルが捻れにくい設定がされているのもポイント。

無料で加入できる、あんしん傷害保険、3年間自転車盗難保証付き!!

Panasonic(パナソニック)
2020年モデル ギュット・クルームR・DX 20インチ BE-ELRD03

Amazonでみる

チャイルドシート 後ろ乗せ
サイズ 20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 充電時間4.5時間/16.0Ah
車両重量 33.1kg
安全表示 BAA
価格 134,900円

暑い日でも安心のサンシェード付き!

パナソニックとコンビのコラボ商品!乗り心地抜群のクルームリアシートを搭載しており、さらに日差しを防ぐサンシェードも標準装備されています。スタンドを立てると同時にハンドルが固定されるのもありがたいですね。

BRIDGESTONE(ブリヂストン)
ビッケ グリ dd BG0B40

Amazonでみる

チャイルドシート 後ろ乗せ
サイズ 前24インチ、後ろ20インチ
ギア枚数 3枚
バッテリー 充電時間4時間10分/9.9Ah
車両重量 32.3kg
安全表示 BAA
価格 147,300円

走りながら充電可能!

ペダルを止めた時やブレーキをかけた時に前輪モーターが発電し走りながら自動で充電ができるのが大きなポイント!パパでも乗れるスタイリッシュでおしゃれなデザインも◎