【灯油・ガソリン】ランタン人気おすすめ商品8選!おしゃれで明るいものをご紹介!

キャンプに欠かせないギアの1つに、ランタンがあります。ランタンには燃料式と電気式がありますが、今回ご紹介するのは燃料式のランタンです。燃料式のランタンは、ガス・灯油・ガソリンの3種類に分かれそれぞれ特徴があります。どの燃料を選べば良いか分からない方も多いと思うので燃料の特徴や選び方、おすすめ商品をご紹介していますので、是非参考にしてみてください。
【目次】
ランタンの選び方
メインかサブか

テント内だけでなく周囲も照らすメインランタンとして使う場合は光量が大きくなければいけません。ガス・ガソリンのどちらかを選ぶと良いでしょう。一方、食事や食後のコーヒータイムなどテーブル周囲が明るくなれば良いという方には灯油式がおすすめです。炎を見ながら過ごすキャンプは楽しさが倍増しますよ。このようにすることで予備燃料を統一することができ荷物を減らすことにもつながります。
ギアに合わせる

ランタンの選び方のひとつに、普段キャンプで使用している燃料と合わせるという方法があります。調理にガスバーナーを使用していればガスランタン、ホワイトガソリンのバーナーを使用していればガソリンランタン、冬キャンプで灯油ストーブを持っていくならランタンも灯油にするといった感じです。
【ガス・灯油・ガソリン】 メリット・デメリット

【ガスランタンのメリット・デメリット】
メリット・・・取扱いやすい、特別なメンテナンスが不要
デメリット・・・気温や気圧の影響を受けやすい、燃料(OD缶)の値段が高い
【灯油ランタンのメリット・デメリット】
メリット・・・燃料代が安い、着火が簡単
デメリット・・・煤(すす)が出る、メンテナンスが必要
【ガソリンランタンのメリット・デメリット】
メリット・・・明るく光量が安定している、気温や気圧の影響を受けにくい
デメリット・・・事前準備や定期的なメンテナンスが必要
おすすめランタン8選
おすすめランタン①:CSオイルランタン UK-506
【おすすめポイント】ゆらめく炎で幻想的な雰囲気を演出!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | キャプテンスタッグ | 
|---|---|
| 材質 | 本体/鉄(銅めっき)、ホヤ/耐熱ガラス | 
| 重量 | 370g(中) | 
| サイズ | 約W160×D120×H250mm(中) | 
| 燃焼時間 | 14時間(中) | 
| 使用燃料 | 白灯油、ランタン用パラフィンオイル | 
| JANコード | 4560464269000 | 
| レビュー | 軽くて使い勝手が良く、暖かい炎に癒されます。 | 
おすすめランタン②:リトルランプノクターン
【おすすめポイント】残量の少ないガス管でも長時間の利用が可能!

本体サイズはわずか102gと小型で軽量。サブランタンとしてもおすすめの、雰囲気抜群のランタンです。専用ケースも付属してますので、持ち運びもラク。
| メーカー/ブランド | スノーピーク | 
|---|---|
| 材質 | アルミニウム合金、ブラス、ゴム、ガラス、ステンレス鋼 | 
| 重量 | 102g | 
| サイズ | 43×40×105mm | 
| 燃焼時間 | 220gのガス缶で約35時間 | 
| 使用燃料 | ガス(OD缶) | 
| JANコード | 4960589002887 | 
| レビュー | アンティークなデザインが良い。ロウソクのような小さな炎にも癒されます。 | 
おすすめランタン③:レギュレーターランタンST-260
【おすすめポイント】CB缶が使える希少なランタン!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | SOTO | 
|---|---|
| 材質 | メッシュホヤ・燃焼塔・器具栓つまみ/ステンレス、ボンベホルダー点火スイッチ/樹脂 | 
| 重量 | 247g | 
| サイズ | W10×D13×H15cm(中) | 
| 燃焼時間 | 約4.5時間(ST-760使用時) | 
| 使用燃料 | ガス缶(CB缶)SOTOパワーガスST-760推奨 | 
| JANコード | 4953571072609 | 
| レビュー | 明るく、暖かく、調理にも使えて便利です。 | 
マイクロレギュレーター搭載で、低気温や連続使用によるパワーダウンを軽減。寒い冬の使用でも安心です。なんといっても、CB缶が使用できるのが大きなメリット。コストを抑えたい人におすすめです。
おすすめランタン④:ルミエールランタン
【おすすめポイント】マントル不要で簡単着火!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | コールマン | 
|---|---|
| 材質 | アルミ、スチール、プラスチック、耐熱ガラス | 
| 重量 | 210g | 
| サイズ | 7.3×6×18.3cm | 
| 燃焼時間 | 約28〜28時間(230g缶使用時) | 
| 使用燃料 | ガス缶(OD缶) | 
| JANコード | 3138522055882 | 
| レビュー | 炎の雰囲気がとてもよく、キャンプの夜を盛り上げてくれます。さすがコールマンの人気商品ですね。 | 
キャンドルのような炎が美しいガスランタン。デザインもレトロでおしゃれな雰囲気を演出してくれます。マントル必要ないのでメンテナンスも簡単です。
おすすめランタン⑤:プレミアムダブルフューエルランタン
【おすすめポイント】自動車用のレギュラーガソリンも使える!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | コールマン | 
|---|---|
| 材質 | 不明 | 
| 重量 | 2.49kg(燃料満タン時) | 
| サイズ | 40.6×35.6×17.8cm | 
| 燃焼時間 | 最大7時間 | 
| 使用燃料 | ガソリン、灯油 | 
| JANコード | 0076501214222 | 
| レビュー | 2マントルなので明るいです。なんてったって自動車用のレギュラーガソリンが使えるので非常時にも便利。 | 
日本未発売の並行輸入品です。コールマンのランタンと言えば緑色のイメージですが、こちらは銀色。人と違うキャンプギアを使いたいという人にもおすすめです!
おすすめランタン⑥:ベイビースペシャル276
【おすすめポイント】選べる9色のカラバリ!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | フュアーハンド | 
|---|---|
| 材質 | ガルバナイズドスチール | 
| 重量 | 520g | 
| サイズ | 15×26cm | 
| 燃焼時間 | 20時間以上 | 
| 使用燃料 | 灯油、スターパラフィンオイル | 
| JANコード | 4513916125621 | 
| レビュー | シンプルな設計なので取扱やすく点火も簡単。初心者キャンパーにもおすすめです。 | 
ドイツのフェアーハンド社が120以上も作り続け作けている、無骨でシンプルなランタン。戦時中にも使用された歴史があり、丈夫なことがわかります。
おすすめランタン⑦:ケロシンランタン
【おすすめポイント】コスパ最高の灯油ランタン!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | YOGOGOshop | 
|---|---|
| 材質 | 鉄、合成ガラス | 
| 重量 | 300g | 
| サイズ | 24×11.5×15.5cm | 
| 燃焼時間 | 20時間以上 | 
| 使用燃料 | 灯油、アルコール、ディーゼル | 
| ASINコード | B07VPCQH7G | 
| レビュー | とにかく安くてコスパ最高のランタンです。多少のおもちゃ感はあります。 | 
とにかく安いので、色違いで揃えたくなるランタン。インテリアとして飾っておけば、災害用としても役に立ちます。サイズもコンパクトで、キャンプを彩るサブランタンとしてもおすすめ。
おすすめランタン⑧:ミニキャンプランタン
【おすすめポイント】コンパクトサイズでもしっかり明るい!

アンティークなデザインのランタン。サイズは、大・中・小の3種類。さらに、中サイズはブロンズカラーの他に、ブラック・カーキ・レッドの4色から選べるのが嬉しいポイント!
| メーカー/ブランド | SODIAL | 
|---|---|
| 材質 | 不明 | 
| 重量 | 140g | 
| サイズ | 7×7×12cm | 
| 燃焼時間 | 不明 | 
| 使用燃料 | ガス缶(OD缶) | 
| JANコード | 0192701929541 | 
| レビュー | コンパクトなのでバイクのツーリングで使っています。必要十分な明るさで満足です。 | 
手のひらサイズでとてもコンパクトなランタン。マントル付きなので、小さいながらもとても明るい優れもの。高エネルギーセラミック圧電点火システムの採用で、着火も簡単。初心者や災害用にもおすすめです。
まとめ
今回は、燃料式ランタン【ガス・灯油・ガソリン】の選び方や特徴、おすすめのランタン8選をご紹介しました。 ランタンはキャンプの夜には欠かせないギア。明かりとしての機能はもちろん、おしゃれなランタンでキャンプの夜を盛り上げたいですよね。ぜひ本記事を参考に、自分のキャンプスタイルに合ったランタンを選んでくださいね。
【関連記事】