おすすめステッパー7選をご紹介!ダイエットや運動不足を自宅で解消しよう!
ステッパーをただの足踏み運動だと思っている方はいませんか?
実はステッパーは全身の運動にも、有酸素運動にもなります。またステッパーの種類や使い方によって変わりますが、鍛えたい筋肉を鍛えることも可能です。
例えば美尻を目標としたお尻まわりの筋肉や美脚を目標とした足を引き締めるための筋肉を刺激しトレーニングすることが可能です。
・自宅で運動ができる器具を探している
・ステッパーを購入しようか迷っている
方向けに以下の【目次】の内容を中心に解説しています。厳選した各ステッパーのおすすめポイントをわかりやすく載せています。「運動不足を解消したい」「引き締まった身体を手に入れたい」方はお見逃しなく。
【目次】
〇ステッパーで効率良くダイエットをしよう!
〇ステッパーで得られる効果
〇ステッパーの種類
〇ステッパーの選び方
〇ステッパーのおすすめ7選
ステッパーで効率良くダイエットをしよう!
ステッパーとは、ステップ板のうえに乗って両足を左右交互に足踏みすることで有酸素運動ができるトレーニング器具です。
有酸素運動ができるエアロバイクやランニングマシンと比較すると器具のサイズが小さいため、自宅での運動に多くの人が活用しています。
ステッパーでふさがるのは基本的に両足だけです。
そのため、テレビやYouTubeを鑑賞、または読書をしながら時間を有効活用した有酸素運動ができる点が魅力的だと感じます。
価格は一般的に5,000円から10,000円ほどの商品が多いため、ほかの有酸素運動マシンと比較して気軽に購入して試せます。
日々を忙しく過ごす現代人の生活にちょっとした運動を加えられる素敵なアイテムです。
ステッパーで得られる効果
ステッパーは、ウォーキングよりも力強く足踏みすることやウォーキングにはない動作が加わることになります。
そのため、ウォーキングと比較してカロリー消費量が大きいです。
ステッパーはカロリー消費だけではありません。
足踏みする動作で大腿四頭筋やハムストリングス、内転筋などの下半身の筋肉を鍛える効果も期待できます。
また、ツイストステッパーという種類のステッパーではお腹周りを捻る動作が加わるため、腹斜筋のトレーニングにもなります。
ダイエットに必要なカロリー消費と引き締まった見た目を演出するための筋肉を鍛える効果が期待できるトレーニング器具がステッパーです。
ステッパーの種類
ステッパーには大きくわけて以下の3種類があります。
- ストレートステッパー
- サイドステッパー
- ツイストステッパー
ストレートステッパー
ステッパーで主流なのがストレートステッパーです。
ステップ板をまっすぐに踏み込む動作を行うため、ウォーキングの動作に限りなく近い運動が行えます。
ほかのステッパーと比べると運動時にバランスが取りやすいため、足腰に衰えを感じている方々の最初のステッパーとして最適です。
ストレートステッパーでは主に大腿四頭筋やハムストリングスに刺激を与える効果が期待できます。
サイドステッパー
サイドステッパーは、横に踏み込むように足を動かします。
横に踏み込むことで片足に負荷が乗るため、ストレートステッパーと比べて大きな負荷がかかります。
鍛えられる筋部位は主にふとももの内側に位置する内転筋です。
ツイストステッパー
ツイストステッパーはその名のとおり捻る動作が入ります。
ステップ板を踏み込むことで、上半身の捻りが生まれる構造になっているため、お腹周りの腹斜筋を鍛えることができます。
もちろん上半身の捻りが加わることでカロリー消費量も大きくなります。
引き締まったウエストをつくるために腹斜筋の強化はかかせません。
そのため、身体の減量だけでなく美しい見た目にも拘りたい全ての人におすすめです。
ステッパーの選び方
ステッパーの選び方を以下の5つの観点にわけて説明します。
- 鍛えたい筋部位に合った種類のステッパーを選ぶ
- 連続使用時間が長いステッパーを選ぶ
- 負荷を調整できるステッパーを選ぶ
- 静音性が優れているステッパーを選ぶ
- 耐荷重が自身に合ったステッパーを選ぶ
鍛えたい筋肉の部位に合った種類のステッパーを選ぶ
鍛えたい筋肉の部位に合った種類のステッパーを選びます。
せっかく有酸素運動でカロリー消費しても、筋肉がついていないと体重が少ないだけで美しい身体には見えません。
ステッパーの種類で紹介したように、各ステッパーで主に鍛えられる筋部位は以下でした。
ストレートステッパー: 大腿四頭筋、ハムストリングス(太ももの表面、裏面)
サイドステッパー:内転筋(太ももの内側)
ツイストステッパー:腹斜筋(お腹周り)
自身が引き締めたいと思う筋部位に合わせてステッパーを選ぶようにしてください。
連続使用時間が長いステッパーを選ぶ
連続使用可能な時間が長いステッパーを選ぶようにします。
ステッパーの最大の魅力はほかの作業をやりながらトレーニングができる点だと感じています。
そのため、小まめに休憩を取らないといけない商品だとせっかく作業に没入したかと思えば、休憩で集中力が切られることになるためおすすめできません。
時間に気を配ることなく使うためにも60分ほどは連続使用できるステッパーが望ましいです。
負荷を調整できるステッパーを選ぶ
ステッパーの運動でカロリー消費だけでなく筋肉を鍛えることも期待する場合、負荷を調整できるステッパーを選ぶ必要があります。
なぜなら、筋トレには過負荷の原理があり、筋肉への負荷を徐々に上げていかないと筋肉が発達していかないからです。
同じ負荷でトレーニングを長く続けても筋肉が負荷に慣れてしまい、筋肉の発達はあまり期待できません。
静音性が優れているステッパーを選ぶ
家族がいる家庭や集合住宅なら静音性が優れているステッパーを選びましょう。
ステッパーを踏み込んだときに、擦れるような音がなると周りに迷惑をかけるうえに運動の集中力を妨げます。
自宅で使われることが多いトレーニング器具なので各メーカーが静音性には拘っていますが、安価な商品だと音が気になることもあるので注意が必要です。
耐荷重が自身に合ったステッパーを選ぶ
身体が大きな方は、耐荷重の確認もしておきましょう。
耐荷重を体重が上回っていなくても、ステップ板を踏み込んだときの負荷で耐荷重をオーバーしてしまうことがあります。
そのため、耐荷重には余裕をもたせておいたほうが安心です。
ステッパーのおすすめ7選
① AEROLIFE DR-3830
【おすすめポイント】
静音設計!椅子に座ってできる強度なので初心者の方向け!
タイプ | ストレート |
---|---|
連続使用時間 | — |
耐荷重 | 100kg |
参考価格 | 13410円 |
特徴的なフットプレートがあり、柔らかい突起で運動しながら足裏を絶妙な感覚で刺激。足首の前後の動きだけではなく、内・外の開閉運動ができる。太ももやすね、お尻の筋肉の効果的。
② Aokeou
【おすすめポイント】
エクササイズバンド付きで足の運動に合わせて腕・全身の運動が可能
タイプ | ストレート |
---|---|
連続使用時間 | — |
耐荷重 | 150kg |
参考価格 | 7280円 |
ストレートタイプでは総合的に評価が高いステッパー!静音設計で運動時間、消費カロリー、ステップ数が確認できるスマートメータが搭載されているので運動目標が決めやすい。ステップ部分は、ウェーブ型脚パットと3D滑り止め設計であり、耐荷重が150kgなので安全に運動が可能。
③ Hoping
【おすすめポイント】
サイトステッパーの中では耐荷重150kgと丈夫!連続使用時間も90分で長く運動したい方向け!サイドタイプの中で総合的に評価が高い!
タイプ | サイド |
---|---|
連続使用時間 | 90分 |
耐荷重 | 150kg |
参考価格 | 8380円 |
ステッパーの両側には踏み外しガードがついているので安全に踏み込みことができる。
接触面に柔らかい素材が使用されているので運動している際の音は近居に迷惑はかからない程度。油圧シリンダーで負荷がかかるので動きは滑らかになり、関節への負担が少ない。
④ AEROLIFE サイドステッパー DR-3865
【おすすめポイント】
ウエストが気になる方やダイエット向け!
タイプ | サイド |
---|---|
連続使用時間 | 60分 |
耐荷重 | 100kg |
参考価格 | 9980円 |
サイドステッパーは主に太もも内側ですが左右に大きく踏み込むことで体幹や骨盤まわりの筋肉を刺激できる。そのため、お腹周りや下腹の引き締めをサポート。ステップの部分が地面と平行になっているため、運動中もバランスがとりやすい。
⑤ ALINCO FA4016
【おすすめポイント】
安全・安定重視のステッパー!ハンドル付きで老若男女問わず運動ができる
タイプ | ツイスト |
---|---|
連続使用時間 | 20分 |
耐荷重 | 90kg |
参考価格 | 10200円 |
ハンドルがついているのが最大の特徴。付属品として床を傷つけない保護マットがある。他の機能としては歩数・時間・カロリー・歩数/分 が確認できる。
⑥ 東急スポーツオアシス SP-100
【おすすめポイント】
美尻・美脚を目指し方にはこれ!フィットネスクラブが作ったステッパー!
タイプ | ツイスト |
---|---|
連続使用時間 | 60分 |
耐荷重 | 100kg |
参考価格 | 10888円 |
足を置く位置によって鍛えたい筋肉が変わる。「正面乗り」なら美尻、「後面乗り」なら美脚運動!正面乗り(ストッパーがかかと側)するとお尻周りや太ももの前側に効果的。後面乗り(ストッパーがつま先側)すると、太ももの内側に効果的。
⑦ ショップジャパン
【おすすめポイント】
ハの字に踏み込むタイプで脚全体をエクササイズできる
タイプ | ツイスト |
---|---|
連続使用時間 | — |
耐荷重 | — |
参考価格 | 10100円 |
負荷量の調整はペダル高さ調節ノブを回すだけ変更が可能。油圧シリンダーで負荷をかけるので関節への負担が少なく動きが滑らかで静音設計。ハの字ステップで下半身の筋肉全体を鍛えられるステッパー。
【関連記事】